入院案内

面会時間

現在、新型コロナウイルス感染症拡大のため面会は制限させていただいております。

月~金 10:00~19:00
(5F病棟のみ 火・金 16:00~19:00)

面会の方はナースステーションにお申し出のうえ、面会カードに必ずご記入ください。
発熱、咳嗽等の有症状場合は面会をお断りすることがあります。
駐車場に限りがあります。入院患者さまの車の持ち込みはご遠慮ください。
入院患者さまの荷物の受け渡しは、平日13:30~17:00の間でお願いいたします。

入院手続き

  • 診察の結果医師が入院の必要を認め、入院をお望みの方に入院に必要な書類(申込書・誓約書など)をお渡しします。
  • ご入院の際には必ず保険証類(健康保険者証、後期高齢者医療制度受給者証、一部負担金助成証明書、標準負担額減額認定証、介護保険者証等)を受付に提示してください。入院中発生する費用に直接関係いたしますので、お手持ちの保険証類は全てご提示くださいますようよろしくお願い申し上げます。
  • 個室・2人部屋は保険の有無にかかわらず室料差額を当院規定の料金で個人負担していただきます。なお、患者さまの状態などで病室が変更することがありますのであらかじめご了承ください。
  • 当院におきましては、患者さまの安全管理のため「リストバンド」の着用をお願いしております。何卒ご理解の上、ご協力お願いいたします。
  • 当院におきましては、敷地内終日禁煙となっております。敷地内での喫煙はご遠慮ください。
  • 入院される方の駐車はご遠慮いただいております。もし、入院中にお車を駐車されますと、タイムズの料金(1日最大3,000円)が発生しますのでご注意ください。

介護保険者証の取得手続きにつきましては、当院の「医療相談室」に専任の担当者が常駐しております。
お気軽にご相談ください。

入院リースセットのご利用について

当院では入院準備や入院後の洗濯、洗い替えの運搬などのご家族の負担軽減、また専門業者での光熱滅菌処理洗濯による清潔で安心な衣類の提供は、院内における衛生管理の向上と感染リスクの低減に寄与するものと考え、入院リースセットのご利用をお願いしております。

指定と基準について

当院は労災、自立支援医療、公害、生活保護、結核予防法の指定を受けております。
看護基準は以下のとおりです。

  一般病棟 療養病棟 結核病棟
入院基本料 急性期一般病棟入院基本料4 地域包括ケア入院医療管理料2 療養病棟入院基本料1 結核病棟入院基本料2
看護師 10:1 13:1 20:1 10:1
看護補助者 20:1